
何年前の記憶だとおもってんだよ!!
・・・
いや・・・サーセン
俺は私は僕はでしたね・・・・

正直どーでもいいぞ
・・・・・・・
ですね・・・・
そして
ティエリアが泣くほど隠したかった性能がこちらです!!!
ステータス
妨害機として申し分無いステータス
ビーム攻撃1020 ビーム防御1560 実弾防御1320 命中200 回避100 機動600
ある程度被弾EN回復もできつつ、命中も200あればバフ有るのでOK。
水中が△じゃないってのはいいね
必殺
目玉のスーパー必殺技!!
全体回避低下&スリープ!!発生なんと100%!!持続 6秒!!

あぁ・・・・ツイートした件だが・・・・糞運営なので考えなしにスリープの6秒設定そのまんまなんだろ?って思った・・・・見たときは
運営・・・無能って言ってすまんかった(この件のみ)。
どうやらEN回復が700以上有るみたいで、デバフ50%ってのも役割ボーナス考慮くると65%ダウンくらいにはなるだろうし、デバフも6秒くらいにしておかないと回避系紙防御機体が軒並みお亡くなりになる可能性があった・・・・

そう思うと、通常機体だし6秒くらいがちょうどいいのかな?と・・・今は思うよ
スキルとサイクル
4手サイクル
初手
攻撃はオマケで、自身の命中アップが本体。コレがあるからこの後が当たる
↓
2手目
5ヒット攻撃の最初の1発に移動不可判定がある。ゼロカスにしっかりあてて、2回目の強力な通常スキルを使わせないようにね!!!
っていう運営のお告げかもしれんけど、シルバレの2手目には間に合わない気がするし、飛び跳ねるゼロカスに前方範囲を当てれるか?は謎。Reニューには当てれそうだけど、3手目以降の発生しか止めれないので、カットと防御アップはかけられちゃうかな・・・
↓
3手目
攻撃力が低いのでダメージには期待出来ないところを燃焼で補う形。妨害期待の燃焼は良いのだが、ダメージは10秒で2500とちまいち。
あと前方範囲は当たりにくい
↓
4手目
最近4手目怯み多いきがするわ・・・・ゼロカスが完全に消滅しないと効果は無い
妄想とか
安定の鬼設定シリーズ
設定を理解できそうなのは武装が減って攻撃力ダウンと、水中適正が○になることぐらいかな・・・
バーチェは拘束具かよ!!
拘束具外すとHP倍で防御力1.8倍ですか・・・そうです・・・・
はじめから着るんじゃねーよ!
隠したいならベニヤはりぼてでいーだろ!!
さらに
お前の方がデカくてどーする?
以上!!!


ボール実装したらボール最強なのよ!!
オッゴ実装したらビグラング以上に強いオッゴでてくるのよ!!
ボールやオッゴがガンダムゲーム史上最強設定ゲームの誕生よ!!

・・・・
全部だすまでもつといいな・・・・このゲーム・・・・(もって欲しいけどさ・・・・)
さて・・・茶番はこのへんとして
まずは
敵全体ってなんだよ!!っておもったけど、必殺のデバフが全体ってことだってさwww
わざわざ表示するな!!! そこに敵全体とか書くくらいなら前方攻撃特化とかにしとけ・・・・頭山田
・・・・ハィスミマセン
一番気になるのはヤッパ必殺だよね、100%スリープ&回避デバフ
まずは相手にする体で書きます
スリープ不可が無ければ強制的に全ての行動がキャンセルされます!!
多段攻撃だと必殺を途中で止められてダメージを抑えられてしまいます
ダメージを入れれば入れるほどスリープ反射される感じね・・・クソめんどくさそう
さらにさらに、この攻撃は攻撃判定の無い状態異常攻撃なので、分身や通常回避の影響を受けませんので全てキャンセルスリープされます!!
・・・・・
まぁ・・・でも・・・・スリープ無効入れとけばいいってこで終わりそうな怖さもあるよね・・・
んで、いまだとまともに機能するスリープ無効は青枠LとFF、ヅダ?は有か?汗
3回くらいしか戦ってませんが私は青枠を使うことが多いのでそれほど気にはならなかったですし、回避デバフもセブンソードで十分かな?と思ってしまいました・・・・・・
まぁ・・・私は、ズル手動でまともに働く前に叩きますよ・・・ハィ
最後
GAでスリープ耐性居ないところにつかったり、シルバレ居ないところで近接不可狙いとか面白いかも、通常アリーナでも使えるとは思いますが、引き出しの1つくらで考えてよいと思います。

あ
でも機体が出るかは確率ですのでね♪ばんばんまわしてくださいね♪
コメント