この記事は2019.10.25ガンダムウォーズ放送局+にてヤマダPにコメントを送る事ができる!!!
という企画に対して私がツイートした内容をまとめたものです。
ダーヤマへのツイートはまじめに書きます!!
ガンダムウォーズをより楽しく、より快適にして欲しい一身で書きます!!
注意
ガシャの価格、確立については市場原理がありますので触れないこととします
サーバーとかプログラムとか技術的なことは分かりません、分からない立場からのツイートです
ひとつでも聞き入れてもらえるといいだがね・・・・
まぁ正直現時点ではまったく期待してない!!
まじめに書く(ツイートはね)けど期待はしてない!!!
2019/11/09
一通りまとめ終わり
一番イイネが多かったのが、2回目のフレンドバトルをアリーナ仕様&防衛パの読み込みについてでした。ヤッパこのゲームが存続できてるのってアリーナのおかげなんだよなって再認識しました。30分に1回じゃ冒険できないし順位が下がれば報酬も減るし、フレンドバトルでちゃんとアリーナの検証とかできたらもっともっと盛り上がるよね♪

ちなみに一番イイネが少なかったのは4回目のカウンターダメージ関連、コレちゃんとカウンターが活きるようになると、ガラっと戦術が変わっていっそう面白くなるとおもうんだけどなぁ・・・

シャーナイネ
さて
皆様いろいろイイネいただいてありがとうございました!!
現時点では運営に届くと思ってません!!
仮に届いたとしてもまだだめです!!
実装されて初めて褒め称えましょう!!!

以下ツイート原文と一言
目次です
7回(最終回)日課はスムーズにやらせて欲しい
#ガンダムウォーズ#9拝啓ダーヤマ
1日1ダーヤマ最終回
1週間経ったので最後にします日課をもっとスムーズに!♪
ストーリー〇倍とタワーNEXTボタンの実装を
よろしくお願い申し上げます。これで散歩の時間増やせるからぁああ!!!
— わたなべ (@watanabeban) November 1, 2019

・・・・いやいや・・・・あまった時間でもっとプレイしてもらえるようにゲーム作るのが仕事だろう?
6回Exポイント(半課金ポイント)時間制限ってなんだよ?
EXポイント交換の時間縛りをなくして欲しい
課金額が小さい人は交換しきれない→デメリット無し
課金額が大きい人は交換したくても待たされる→デメリットでしかない課金を多くした人ほどデメリットが大きくなる仕組みに疑問
— わたなべ (@watanabeban) October 31, 2019
課金してこれ以上入手できないから変換されるポイントが時間経たないと使えないとかイミフメイ

だったら課金Exポイントとゲーム内Exポイント分けろよ!!すぐに設計図渡したくない理由にしてんじゃねーよ!!
使い切れないって人のコメント見るとこっちがすごい申し訳ない気がしてしまうわ・・・

せめて時間縛りくらいなくしてあげて欲しいわ・・・90000課金しても設計図40枚程度だぞ?何渋ってんだよ

それが本来の商品だろうが・・・すばやく☆6にしてもらってナンボだろうが?てか☆6にしてもらうことで商売してんだろうがアホか? 解除コードなんて商品じゃねーんだよカス!!

5回このゲームいちいち全部どんな時も先頭に戻るんだよな・・・
パイロット強化関連のUI刷新!!っとお願いしたいところですが、まずは解雇やグレードアップ後に最後に触ったパイロットのページに戻るようにして欲しいです。
クダルカデル100人解雇ミッションでもしてみてください♪
— わたなべ (@watanabeban) October 30, 2019

UIに関しては、今も昔も関係ないからな・・・当時からのノウハウが無いような素人が作ったのかな?って勘ぐるレベルなんだよね・・・
正直初めてやり始めた時も編成画面がバトル直前にしか無くて、え?どうやって編成するん???ってなった・・・・まぁこのツイートとは関係ないけど・・・飛ぶ先とか簡単に修正できそうな修正はさっさとしてほしいわ・・・

4回カウンターダメージでEN回復とかおかしいだろ?
リスクや実弾、ビーム反射等カウンターダメージに対して、カウンターダメージを受ける側(本来不利になる側)に被弾によるEN回復が起こらないようにして欲しい
カウンター取ると不利になるゲームを私はガンダムウォーズしか知りません
— わたなべ (@watanabeban) October 29, 2019

根本的にダメなのか?出来るのにやりたくないのかどっちだよ?

3回 お気に入り倉庫?を実装して欲しい
同名で性能違いの機体やパイロットがいたり、戦闘力が高いだけの機体が多いため、読み込む機体とパイロットを選択できる『お気に入り倉庫?』的なものを造って欲しい
絞り込んでも同シリーズ、同パイロットが出てきますしガンダムはシリーズも多いので大変です
— わたなべ (@watanabeban) October 28, 2019

リストだけ携帯側保存しとけば、処理軽減になるよね?・・・・なるのか?・・・シランケド

2回 フレンドバトルの編成をアリーナ防衛編成へ
フレンドバトルの読み込み先をフレンドのアリーナ防衛パーティにして欲しい。加えてフレンドバトルの仕様を現在行っているアリーナと同等として欲しい
アリーナで使うための試行錯誤ができる環境が欲しい
コレ盛り上がると思います
— わたなべ (@watanabeban) October 27, 2019



1回 アリーナ防衛パイロット固定化
#9拝啓ダーヤマ#ガンダムウォーズ
アリーナ、グランドアリーナの防衛パイロット固定化。過去の仕様に戻して欲しい
今回のランキング、水中A、GAで優秀パイロットが引っ張りダコで結果、防衛編成のパイロットはぐちゃぐちゃ、相手のパイロットもぐちゃぐちゃ。
これが仕様ってのはやるせないです— わたなべ (@watanabeban) October 26, 2019


だまって始まって黙って直したザクロードはコレのせいだと予想しています。
コメント
こないだプレミアムバンダイのホームページでカードダスの円卓の騎士の焼き直しがでるということで スマホゲームとのコラボがあるということで多分ガシャで円卓の騎士団の誰かがでると思う。キングガンダム2世とか
情報でてましたね。
私はアルガス騎士団の記憶と、円卓の騎士の触りくらいで途切れているのでよくわかりませんが
SD自体は嫌いじゃないので実弾編成強化に期待してます。
ただ・・・法術士ニューが好きなのにアルガス飛ばしはいただけません・・・
もはや今更とは思いますが、
「2回 フレンドバトルの編成をアリーナ防衛編成へ」
が、この前のアップデートで適用されてましたので、お伝えしておきます。
コメントありがとうございます
2回!!! ってのは・・・1日2回まで?
普通に楽しめるし盛り上がる内容なので
間違いなく良いことですが
何でもかんでも制限制限って体制は変わってなさそうですね 汗
あ、2回というのは、わたなべさんの本ブログ内のタイトルのまんまコピーでした(拝啓だーやま要望の第2回分)
なので、制限なく何回でもできます。
なるほどです!!
ごめんなさい返信用ページから書いてるものでして記事を気にしてませんでした><
グループ内でのやり取り活発化まちがいなし!!
フレンドバトルやりまくってガチャ引くかどうか?の参考にもなりますし
かなーり嬉しい調整ですね!
教えてくれてありがとうございます!!戻った時はやりまくりたいと思います