水曜日に気分を害した画像は以下になります。
サブコンテンツでダイヤ使わせようとするなよ・・・
個人的には・・・・
これサポキャもそうなんですけど
11連1回で十分だろって思います・・・
しかもACE無いし・・・・・

その姿勢がプレイヤーに嫌悪されてることにまったく気づいてない・・・・
ちょっと・・・・・もぅ末期かな?って思ってきました・・・・わたなべです
こんな枠開放だけの糞手抜き、コンテンツで新機体1機につき400ダイヤとか頭湧いてんのか?

1~3はサポキャじゃなくてぜんぶ修正しろ!!!カス
・・・・・失礼
取り乱しました・・・・
アレックスチョバムアーマーですね・・・・見ていきましょう・・・・
ステータス
まずは・・・・チョバム無し
これに・・・・・
謎の超素材、チョバムアーマーを装備すると・・・・
↓↓↓↓
装甲が本体なのは間違いありません!!!!
このゲームで言うところの、ガンダムXのディバイターです!!
んでそれ以上の性能があります!!!
実弾攻撃1563
ビーム防御1254 実弾1381
命中304
回避と起動は絶望的
こんな感じ・・・・
命中くっそ高い、はじめから50%バフ掛かってる感じですね
防御型の前衛万能機体ですが、攻撃力も一昔前の攻撃タイプ並みにありますので決して低くはありません。

必殺
最初はキャスガンに使ったダイヤ返せよ!!!ってガチで思いましたが・・・・
前方範囲はやっぱ当てにくいし、2ヒットであるせいでReニューに対応できないのも痛い。そして当てないと、ノイズは発生しない。ただ6000以上のHPを回復してくれるのは非常に強力だし、ヒットすれば発生率90%15回ノイズは相当にいやらしい・・・・
んで・・・最強にインフレしてるのはHP低下量に対する上昇率だよね・・・

発動すれば前衛に1万以上の威力で、最後にHP回復なのも必殺技単体としてはかみ合ってる・・・・ただ軽減無効や追撃は無い・・・・
ACE
無し!!
どーーーーせ、あとでACEガシャ追加だろ・・・・カスガ
スキルとサイクル
4手サイクル
初手安定の実弾攻撃&防御バフ。ついでに自身のEN回復量も増やしてくれる。上昇量60%は相当に高い。必殺のEN回復が850以上あるため、ガンガン必殺を打てるようになりそう・・・・・シランケド
↓
2手目何でも攻撃低下。防御もあげてさらにこれはヤバイと思ったのかな?
それよりも前方範囲攻撃な事の方が痛い気がする。んでやっぱりヒット数も少ない
↓
3手目
ライトアーマーで止まらないためのノックバック。一昔前のひるみだと思えばよいかと・・・
↓
4手目
べつに実弾攻撃でいいよ・・・・って思った
クリティカル無効はルージュがいる限り空気
妄想とか
性能を見て即思ったこと
前方範囲特化は使いにくい
回避機体ワントップにされるとすべて封殺される可能性が出てきます。

まぁそれでも分身は無理だし、ヒット数が少ないのでReニューに困りそうな予感・・・・命中が300あっても回避バフが入った回避機体には、命中バフ無しで当てるのは困難だと思います。
んで命中させれないと、ノイズも攻撃デバフも入らない・・・・痛い
相手が回避機体でなければ、必殺の連打とノイズの連打で相手の前衛に仕事をさせないようにできそうだけど、最近の前衛ってニューガン、フルセイバー、ゼロ・・・・と苦手だらけよね・・・
とりあえず現状としては通常アリーナでは使うのは結構大変そうですが、GAであれば、苦手期待が居ないパーティがおそらく出てくるはずなので、かなり強力な1手になりそうだなと思います。(ただの予想です)

・・・・・
もぅ疲れたよ・・・・

コメント
いやぁ笑笑アカツキの時といい装備が変わっただけでここまで強くなるなんてたまげました笑笑
それにしても知名度が少ない訳でもないのにやけに登場するのが遅かったですね
最初見た時は上昇率200%とノイズを見てめちゃくちゃ強いと思いますけどアリーナではほとんど見たことなくて機体ランキングでも入っていないのでそこまでもしかして強くないんですかね?
とりまこういうのよりバルバトスの最終決戦仕様を出して欲しいです笑笑
ブログ始めてから思った装備は
ディバイダー、オオワシ装備、チョバムアーマー
の3つですねwww
アレックスはReニューや分身機体との相性が悪すぎて厳しそうな気がします。ただ、ニューをさっさと倒せて、後ろを引っ張ってたりすると相当強そうですが・・・・まぁそこまでもってくのが大変ですね
今回のイベントでザクⅡ改がイベント機→☆4となりましたので、普通のバルバトスが☆4で来てもおかしくはないですね。課金不可避案件です・・・・汗