隠者ミーティアが去年6月・・・
『ザフトのエース』だったっけ?
謎のザフト推しイベントで限定として登場!!
彼が一世を風靡してから1年と2ヶ月・・・・・
時はガンダムウォーズ3周年記念ガシャ第2弾!!!
ストライクフリーダム(ミーティア)
ついに参戦!!

暗に1.5%にしただけでは売り上げ上がらないと思うんですけどね・・・
目玉率6%+万能入手2倍のエクストラコース1080円/月を実装してくれれば、10000人くらいは課金してくれるかもしれんよ?
毎月1080万の安定収入になりますよ?
まぁ 素人の浅はかな発想です・・・・
少なくとも僕はそんな条件あったら喜んで払い続けるし
ゲーム自体にはそれくらいなら払ってもやるだけの魅力があると思うんですけどね・・・・

少しストレスくらいにしないとね♪
少しストレスどころか引退者出てくるレベルのストレス!!
・・・・・はぃ・・・・
ついに実装されましたね・・・・その性能はいかに!!!???
ステータス戦闘力が高いのは前回のフルセイバー同様、ビーム、実弾両方の攻撃力が1700オーバーなためです。避けられない前衛機体で防御も両方1000以下と低く、正直しんどいんじゃないか?と思うステータスでした。

まさにやられる前にヤレってスーパーモードさんのような感じですね・・・・
必殺ナントびっくり150%バフ!!
通常必殺は軽減無効付!!攻撃発生の直前バフなので漏れなく超威力で叩き込むことができます!!効果時間は5秒と短めですが必殺直前に毎回発生するので問題ないと思います。
上昇率150%なので2.5倍の攻撃力ってことになります
素の威力としては普通、こっちはビーム攻撃のみ
ACE同じく攻撃発生前に、150%のバフ発生で、こっちはビームと実弾両方の攻撃であるため、上昇バフも両方に掛かるようになってて、さらに全体攻撃だった通常に対してこちらはランダム12回攻撃になっています。
スキルとサイクル
4手サイクル
初手相手攻撃タイプへの初手潰し!
地味ですが、オンリーワン性能だと思います。後衛の先頭には基本攻撃タイプが居ることが多いので、その行動を制限できるという意味では優秀
百式が意識されてる可能性も感じる
↓
2手目EN30%は優秀
相手の行動制限には注意する必要があるが、初回の必殺を撃ちづらくすることで、MAの登場を遅らせたり、必殺合戦を先行で始められたりと有利に運べる。

↓
3手目必殺みたいな感じで攻撃発生前に自己バフ100%を発生させる。持続は3秒と短いがこのスキルヒットで必殺を打てれば・・・・・
間に合うかな?3秒・・・汗
こいつは実弾版
↓
4手目さっきのスキルのビーム版
妄想とか
スーパー自己バフによって、超攻撃力になり大ダメージを狙う機体です!!
大変申し訳ありません、先日の動画ではACEのほうが気持ちよくなれるって書きましたが・・・性能としては以下の内容です。
ACEだと両方のバフが必要になり、スキル100%3秒が両方掛かることはまず無いと思うので、通常のほうがダメージがとりやすいかもしれません。終盤まで残ればACE重複で大ダメージ取れると思いますが、終盤まで残れるようなステータスでは無いと思います・・・・汗
さらに通常にはカット無効があるので、今後のカット機体・・・・すでにEXガンダムが100%カットとか持ってるので良さげな気がするんですがねぇ・・・・
ただねぇ・・・・
通常ひっさつねぇ・・・・・
ちがうんだよなぁ~(´;д;`)
あとは・・・・いろいろ考えた結果は以下
以前ツートしたのですが過去重複しすぎてゲームがヤバイって時に定められた内容です・・・・
私がゲーム始める数ヶ月前くらいに設定されてるようです2017年の話ね・・・汗
ストフリがコレにどう抵触するか?が気になります・・・・

そう・・・・スキル効果の重複は仕様なので、この機体の場合
必殺撃つときには攻撃力2.5倍でループすると2.5x2.5で6.25・・・・
通常スキルの100%でも 2x2.5でリミットです。
こう考えると・・・・パイロットスキル意味あるのか?とか他のバフ機体不要なんじゃ?とかいろいろ考えちゃいました・・・・・
攻撃スキルやACEのビーム実弾を考えると、パイロットが新キラであの上昇率でも納得しました

ACE使うなら新キラ一拓!!タブン

そこね・・・そうなのよね・・・・
そこもめっちゃ気になりました・・・・ただ怠慢な運営ですので、一度定めたものをそうそう簡単には設定しないだろうと予想
ただいろいろいろいろ考えてくと・・・・・
上昇率には400%って蓋があって、今のインフレ環境下でついに瞬間的に簡単に蓋に到達してしまうようになりました・・・
減少率は0にならないだけで無限大じゃん?
ってとこに至ったんですが
今後デバフ特化の機体とかガンガン増えた場合でも、今回のストフリだけは下げられても戻して戻して・・・とダメージを取れる可能性が十分あるのかな?
って思いました。
ついでに私の尊敬する人が言ってた
金利が高すぎるのは違法なのに、低すぎるのが違法じゃないのはおかしい!!!
って思い出しながら・・・・
もしかしたら今後のスーパーデバフ機体の出現によって必須機体になるか???
とかも考えたんですよ・・・・汗
いろいろ考えてたんですが・・・・・
まぁ考える必要もなくなりました・・・・
(´・ω・`)つ こーゆーことね(笑
ハィ・・・・・汗
ゼロカスに上昇無効決められると、その後のバフ全部無し!!!
さらに自己バフの持続時間の低さから・・・・・
非常に残念な機体に変わってしまう可能性大!!!
てか今でもバイアラン当てられたら相当厳しい機体だと思います・・・・
回避もできんし・・・
いろいろ酷評しましたが・・・
嫌いじゃないよ?好きなんだよ?
MGを買おうか悩んだからね・・・・
(悩むだけでもかなり好きなレベルです)
なんで修正されてかっこ悪くなるんだよ・・・・汗
結論ね・・・
現時点では相当強い!!!
が
賞味期限が短い予感!!!!
そんなイメージ
コメント
このゲームって基本的には先に敵の機体を一機でも破壊した方が有利に働きやすい傾向にあると思うんですが、それを考慮したらエース必殺の方が強いと言えるんですかね?
前提が間違ってたらすいません。
コメントありがとうございます!!
私も基本先に倒したほうが有利だと思います。倒したときはEN回復量も多いため必殺をさらに撃ちやすい状況になります。
私個人的には今回のストフミに関しては、今後の環境を考慮すると通常のほうがよさそうな気がします。
まぁただ私はそもそもスルーしてますし実際に使ったわけではないのでその点はご了承ください。ACEの方に一瞬で消されたバトルも多くあります。