アリーナ結果2018.07③有能隊員ファンキーピンク

スポンサーリンク

なんとか1000位以内に戻ってこれましたわたなべです。

やめた人やアリーナはもぅいいやっていうプレイヤーが増えたからかな?

まぁ後僕は時間というアイテム使ってますからね・・・・

以下、自分なりの勝てた要因とよく負けた相手を書きますが1000位程度の話です。

それ以上の層の方には通用しない内容だと思います。ご了承ください

先週の勝てた要因

  • 先々週キュベレイと隠者Mに頼って上位にいた人が多かった(必殺少ない)
  • 相手キュベレイ弱体化(ボーナス+30無くなっただけ+30は凄かったってことですね)
  • 自分ガンイージー強化(ボーナス+20)
  • ライブザクの運用開始(こいつが一番だった!)
  • 相手ライブザクが最後方パが多かった(対策しやすかった)
  • 相手ビームオンリーパが多かった(対策しやすかった)
  • 相手の防御がビーム寄りばかり(終ガンダムが刺さる刺さる)
  • キュベレイが多くなったので狡いことをいっぱいした(攻撃側の特権)

よく負けた相手

  • 超速攻パ(どっかん勝負(運))
  • 超ビームデバフパ(運)
  • 全後衛パ同士で自軍ガンダムが即効で落とされる
  • アスランの大爆発(タブンどんなパーティもどうにも出来ない)
  • 基本ビームだがMAが実弾でヴィダールとライブザク(コチラの勝ち方と一緒)
  • あとテンプレパでもしっかりカスパ厳選されてる、同じ編成でもレベルが違う・・・・

以上

さて今週一番の働きは今週からアリーナ編成に加えたザクウォーリアーライブ仕様ですが

自分のパーティと合致しました

以下その編成です

基本はこの形で、

相手の最後方にピンクザクが居る場合や、超どっかん編成の場合はガンイージーをダークハウンドに変えてました。

 

先々週までは攻撃バフを入れる選択肢が無く、隠者やキュベレイの猛攻を防御バフや攻撃デバフでなんとかしようとしていたのですが、どうしても相手に大ダメージを入れられずジリ貧で負けることが多かったのですが、ライブザクを入れることで、ガンダムとDFF両方が大ダメージを出せる可能性が上り、やられる前にやれることが多くなりました。

また相手の編成はキュベ隠者Mに対抗する防御が多く、実弾が非常に良く刺さりました。また動画つくって紹介できたらと思います。

 

ライブザクはほかの利点も多く

  • 命中アップでキュベレイにもすばやくダメージを入れられる。
  • ちょっと怯みがこなければ回復も出来る
  • 初手睡眠はだめだが、その後の必殺睡眠を回避できる。
  • 2回目の攻撃バフまで生きてることが多い
  • ACEは攻撃力は無いが実弾のため、比較的ダメージが入る、また長時間怯みを与えられる。(一度も打てないことも多いが)

以上のような効果で先週は乗り切ることができました。当分は使うことになると思います。

取れてよかった・・・・・

 

ちなみに相手に居る場合は怯み攻撃をふやしてやればそれなりに止めることが出来ます。最後方に居る場合は迷わずダークハウンドを使ってました。最初のバフを潰せれば相当楽になります。

 

っと こんなとこですかね・・・・

 

さて今週は隠者Mを止められない!!そして再来週は2周年オルフェンズ!!!

自分にヴィダールハイブリッド編成をとめることは出来ないと思いますので、今週来週と2週間また低空飛行に戻ると思います。

ヴィダール難民のわたなべでしたー では ノシ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました